東京の店舗内装・デザインTOP > 内装ハック >  お役立ち  内装工事・デザイン > 理想の店舗デザインが手に入る!マッチングサービスで店舗デザイン業者を探す時の注意点

理想の店舗デザインが手に入る!マッチングサービスで店舗デザイン業者を探す時の注意点

依頼したい店舗デザイン業者が見つけられず困った時は、マッチングサービスを利用して、希望の条件に最も近い業者を見つけると良いでしょう。

この記事では、「初めての開業で、店舗デザイン業者の探し方がわからない」「マッチングサービスの内容がわからない」「悪質な店舗デザイン業者に騙されたくない」という方でも安心してマッチングサービスを利用できるように、利用時の注意点やメリットなどを解説します。

店舗デザイン会社はマッチングサービスで探せる

店舗デザイン業者のマッチングサービスとは、
「お店を○○なデザインにしたい」
「予算△△円で工事をしてほしい」
「□□エリアで施工できる業者を探している」
といったオーナーの希望に対し、条件にマッチする業者を紹介してくれるサービスのことです。

マッチングサービスは開業の強い味方となる

店舗デザイン業者は、インターネットを使って自分で探すことも可能です。しかし、検索結果に表示される膨大な数の業者を、一件ずつ調べる作業はとても時間がかかります。

不動産会社や知り合いの店舗オーナーなどからデザイン業者を紹介してもらう方法もありますが、初めての開業で業界内の繋がりがない状態では、紹介してくれる知り合いを見つけることさえ難しいかもしれません。

マッチングサービスを利用すれば、初めて開業する人や、デザイン業者探しに難航している人でも、希望の条件に合う業者を見つけやすくなるでしょう。

マッチングサービスで店舗デザイン業者を探すメリット

マッチングサービスには、主に以下ようなのメリットがあります。

店舗開業前の時間を有効に使える

マッチングサービス最大のメリットは、デザイン業者を探す時間が短縮できることです。業者探しの時間が短くなるほど、デザインの打ち合わせや計画に時間をかけることができ、店舗のデザインも、より希望に近いものとなるでしょう。

また、デザインが早く決まれば、設備・什器の手配や各種申請など、開業の準備にも時間を割けるようになります。

業者の絞り込みや比較が簡単

マッチングサービスでは、サイト上にデザイン業者が一覧で表示されます。商業施設や公共施設といった得意分野や、飲食店やアパレルショップといった業種、施工可能エリアなどの細かい条件も指定して検索できるため、条件に合う業者を格段に見つけやすくなります。

一方、インターネットやチラシで業者を探そうとすると、様々な情報がばらばらに掲載されていて、各業者の施工実績や得意分野を比較するだけでも時間が掛かってしまうでしょう。

審査を通過した業者とだけマッチングできる

店舗デザイン業者がマッチングサービスに登録するためには、運営会社の審査を通過しなければなりません。

審査の基準はマッチング業者によって異なりますが、施工実績、資本金、創業年数、資格の有無など、信頼できる情報が揃っているデザイン業者ほど審査を通りやすくなります。

マッチングサービスで店舗デザイン業者を探す時の注意点

マッチングサービスを利用したからといって、必ず優良な店舗デザイン業者に出会えるとは限りません。利用する前に、マッチングサービスの注意点もよく理解しておきましょう。

マッチングサービス自体も比較する

マッチングサービスは、運営する業者によって、様々な違いがあります。サイトの使いやすさや登録されている店舗デザイン業者の傾向など、運営業者ごとの違いや特徴もよく比較しましょう。

その他、緊急時にいつでも問い合わせできるサポート体制や、見積もりのキャンセルを代行してくれるといった、サービス面の充実度も比較することが大切です。

沢山のデザイン業者を一度に比較しない

マッチングサービスを使えば、一度に沢山の業者情報を知ることができます。しかし、20社や30社など、比較する業者の数があまりにも多すぎると、業者情報の確認にかえって時間がかかってしまい、「時短」というマッチングサービスのメリットを失いかねません。

マッチングサービスを利用する時は、紹介してもらう業者を、最大でも10社以内に留めておきましょう。業者情報がある程度絞り込めたら、希望の条件に最も近い2〜3社の中で、料金や提案内容を比較しやすくなります。

マッチングサービスや業者に不審な点がないか確認する

マッチングサービスの中には、悪質な業者が紛れていることもあります。サイトのフォームから、住所や電話番号などの個人情報を送信する前に、サイト内に記載されている運営会社の情報をよく調べましょう。

また、紹介される店舗デザイン業者についても、誠実さや信頼性を見極めることが大切です。フォームに送信した直後に、テンプレートをそのまま送信したようなメールや見積もりが届いた場合は、候補の業者から外した方が賢明です。

物販店の施工事例

お客様の導線、売れるレイアウトを練りこんだ内装デザインはこちら


おわりに

マッチングサービスは、理想の店舗デザインを手に入れるための心強い味方です。しかし、使い方を誤ると、開業前の貴重な時間を大幅にロスしたり、悪質な業者の言いなりになったりするといったデメリットを被る恐れもあります。

店舗デザイン業者だけでなく、マッチングサービスの運営会社もよく比較して、店舗のデザインを安心して任せられる業者と出会いましょう。

アパレル店舗施工事例

施工概要

広さは20坪〜70坪が目安となります。施工期間は1週間〜3週間ぐらいです。施工費用は25万/坪〜50万/坪となります。

デザインの特徴

路面店舗とモール等のインショップでは、集客方法が異なるため、デザインのアプローチも異なってきます。また商品の単価や品揃え数に依っても内装は変化し てゆかねばなりません。展示と販売の陳列バランスを考え抜いて、お客様がストレスフリーにショッピングが出来るお店を作ります。

施工料金・デザイン等に関するお問い合わせは店舗デザインラボまで

\ 施工料金・デザインなど /

無料で店舗内装・開業の相談をする

お急ぎの方はお電話からお問い合わせください

03-6279-2520受付時間 10:00 ~ 19:30

関連記事

患者さんが安心できる病院づくりとは?内装デザインのポイントまとめ
店舗内装の耐用年数と知っておきたい減価償却の話を詳しく説明します
店舗デザインとは?完成までの道のりや平均費用、予算の考え方を徹底紹介します
隙間産業が鍵!?起業アイデアが思いつかない方へアイデア発見の為のヒント集
ミシュラン常連店では当たり前!店舗イメージ・売上が3倍変わる、印象が良い店舗照明3つのポイント
ネットショップでの開業は実店舗よりも有利か不利か。両者の違いを比較!
失敗談!成功談!店舗の内装DIY体験談を一挙公開
店舗内装はどこまでDIYできる?DIYしても良い安全なラインはこれ!
狭くて動きづらいオフィスはもう限界!オフィスデザインの失敗例3個
快適なオフィスづくりのためのゾーニングの基礎知識
フリーワード検索
カテゴリ
人気記事ランキング
TOP
電話で無料相談 フォームから無料相談